子育て通信 やってきました冬将軍 2015.12.19
おはようございます。
今年もこの季節が来ましたね。天気予報に雪マークが見られるようになり 鳥取でも山々が雪化粧しています。また生活に支障が・・という積雪はありませんが 一ケタの気温はさすがにさぶぅぅぅって感じです。
子どもたちがいなくなって9か月・・本当にひっそりとした暮らしです。もっとも自由な時間がこれだけあるって 嬉しい限りです。自分のためだけに自由な時間がたっぷりあるってこんなに素敵なんだなんて 思いもしませんでした。ずっと4人の子どもたちのことが最優先で すべてのことにおいて子どもたちありきでしたから。それでもそれぞれの子には十分にしてやれたとは言えません。あの時にこうしてやればよかったなぁと思うことは多々ありますが それでも 子育てをやり終えた充実感はあります。
さて 冬の季節になると 青森の友人からリンゴが送ってきます。子どもたちの住まいにもそれぞれ届くように手配しました。すると期を同じくするように 「アップルパイ作って食べたよ。」とメールが届きました。そうだよな・・・このりんごでいつも作ったよなぁと思い出の一コマがよみがえります。味覚の記憶はこうしてきっちり子どもたちへ残してやれたんだなと嬉しい気持ちでした。お正月は年越しそば お節料理でもてなしてやります。あと10日ほどで今年も終わりです。皆さんにとってどんな一年でしたか?今年を締めくくる最後の10日 思い残すことのないように 今日も素敵な出会いと感動を。
| 生涯学習(自立塾)::子育て通信2015 | 05:30 AM | comments (0) | trackback (0) |