概要トラック これが活躍する季節 たっぷり薪を運びました 河川敷でゲットした薪をすべて我が家の薪だなに運び込みました。現地で玉切りを済ませ、家では薪割りをして棚に積む作業です。いろいろなところからお声をかけて頂いて、目標20立方メートルです。 2010.01.31概要
プライベート会食 日本海の幸を頂きます 冬期講習の慰労会を兼ねて 賀露港から新鮮な海産物を仕入れて鍋にしました。美味しい蟹・ぷりぷりした鱈・一夜干しのはたはた・刺身にしたイカ・・・鍋の後はうどんや餅を入れて楽しみ、最後におじやでしめくくりです。美味しゅうございました。... 2010.01.30プライベート家族
中学校リンゴを使って 甘煮 年末に届いたリンゴが痛むので どんどんパイにして食べています。ちょっと手を加えると美味しいデザートになるので、頑張っています。勉強の合間にリンゴを剥くことをお手伝いしてもらったり、別の子に電気鍋で煮詰めるのを頼んだり、最後はパ... 2010.01.29中学校生涯学習(自立塾)
プライベート河川敷 チムニーさんの紹介で 先週の土曜日でしたか・・・チムニーさんから河川敷の雑木をどうぞとお声をかけてもらって さっそく出かけてみました。ぬかるみの中を走って宝の山へ到着。お借りしたチェーンソーでばんばん切ってトラックへ積んでいき... 2010.01.29プライベート薪ストーブ
UNOの会ランチ 1000円でおつりの来る店を 節約しながら 楽しみも いつもいつもというわけには行きませんが、生活に潤いは必要なことです。時には幸せな気分を味わうためにちょっと贅沢なランチを頂きます。もっとも1000円でおつりが来ることを一つのハードルにしているので、そん... 2010.01.28UNOの会プライベート
学びの場朝 勉強タイム 毎日の習慣 前は暖炉の部屋で座テーブルで勉強していました。さすがに足は痛いし・・でもこのテーブルならなんでもないです。オマケに暖かい火はあるし・・申し分ないってかんじ。 この二人は結構中がいいので、あれこれ教えあっていました... 2010.01.28学びの場生涯学習(自立塾)
バイクいつかは これのオーナーになりたい ターミネーターで使われたバイクです 何度見てもいいなぁと思えるシーンが集めてあります。大学時代に400までの免許は取得して、しばらくはホンダのCB400に乗っていました。就職と同時にバイクは手放してそれいらい50CC以外... 2010.01.27バイクプライベート
つれあいのだめ カンタービレ 映画はいいねぇ 久しぶりに映画を堪能しました なかなか 二人で出かけることが少なくなっていましたが、久しぶりの映画・・・もっとも中3の娘もついてきましたが・・・。4月に公開される続編も楽しみです。DVDも買わなくちゃと思っています。次は何を見... 2010.01.26つれあいプライベート
概要いいなあ 気持ちいいんですよね ハンモックで寝そべると最高!! 後は見晴らしのいいところで木陰を見つけたら最高ですよね。今年のお出かけのテーマにしておきます。海が見える浜辺でもいいし、山の静かなところでもいいし、ハンモックのつるせる木があれば申し分ない。それ... 2010.01.25概要
概要大好評 映像授業 結構はまった子がいます 毎日のように見て学ぶ生徒が多くなりました。丁寧に解説してあるので、とても解りやすいからです。そして何回でも繰り返し視聴して理解するまでやり遂げます。これと実際の授業を組み合わせると、とんでもない効果が期... 2010.01.24概要