プライベートハドソン川の奇跡 おはようございます。 話題作見てきました。 名匠クリント・イーストウッド監督がトム・ハンクスを主演に迎え、2009年のアメリカ・ニューヨークで起こり、奇跡的な生還劇として世界に広く報道された航空機事故を、当事者であるチェズレイ・サレンバー... 2016.09.30プライベート上灘ご近所倶楽部
小学校新聞スクラップ学習コンクール応募 おはようございます。 9月から購読を始めた新聞ですが 読み応えあります。一般紙よりよっぽどこっちが私に合っています。この小学生新聞にはこども天声人語というコーナーがあって 視写させる教材としては最適です。他にもいろいろなコンクールの紹介が... 2016.09.29小学校生涯学習(自立塾)
ガーデンこの季節になると おはようございます。 ご自宅の周りに 金木犀はありますか?我が家の庭には文子の誕生記念に植えた木が大きく育って 毎年この時期になるといい香りをあたり一面に広げています。昨年のHPを見ると同じ日に同じように記事にしていることが分かります。あ... 2016.09.28ガーデンプライベート
教室経営秋も深まって おはようございます。 勉強に最高の季節になりましたね。昨夜も理科の単元学習でたくさんの生徒が集まってプロジェクターを駆使したアクティブラーニングで頑張っていました。その授業を参観していて これは新しい感覚で教え方も格段の差があるなぁと痛感... 2016.09.27教室経営生涯学習(自立塾)
プライベートサンマパーティ おはようございます。 久しぶりに七輪の遠赤外線で焼いたサンマ 美味しかったです。醤油バターのホタテ貝もそれなりに・・。雨が降ってちょっとやだなぁって感じでしたが それでも軒先で火を起こして 網にサンマを載せて 火が大きいときには網のふちを... 2016.09.26プライベート上灘ご近所倶楽部
プライベート次なる目論見 おはようございます。 朝の作業終えてきました。鳥取からMさんがご参加下さり 草刈りの後始末 チェーンソー屑など整理して下さいました。ダイアナさんとせっせと小割りして薪棚へ収納・・・まだまだ終わりが見えません。しばらくはせっせとこの作業続け... 2016.09.25プライベート薪ストーブ
学びの場三朝中学校土曜授業 おはようございます。 今年で3年目になります。中学校の3年生の学力保障の一環で土曜日に授業が設定されています。そのお手伝いです。いろいろな教科に取り組んでいますが、私は数学を主に担当です。受験まで10回程度の授業が設定してありますが、その... 2016.09.24学びの場生涯学習(自立塾)
小学校第2回新聞感想文コンクール受賞作品 おはようございます。 第2回新聞感想文コンクール受賞作品です。 ここなら安全? ハヤブサの記事を読んで 上北条小学校 5年 Aさん 2月のころだったと思います。おとうさんがこんな記事があるよと紹介してくれました。その記事を読... 2016.09.23小学校生涯学習(自立塾)
プライベート嵐のように去った子どもたち おはようございます。 嵐のように去っていきました。松山から友子が友達二人を連れて 途中 広島から姉をピックアップして4人。一気に人口密度が高まり、にぎやかな3日間でしたが、台風16号と共にあっという間に帰っちゃいました。まぁそんなものでし... 2016.09.22プライベート家族
プライベート暑さ寒さも彼岸まで おはようございます。 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、めっきり涼しくなりましたね。それにともなって 次々やってくる台風・・これは困ったものです。専門家の話によるとスーパー台風がもっとやってくるということ・・どうなるの日本!! 今回... 2016.09.21プライベート上灘ご近所倶楽部