中学校【神戸の夜景】 【 キラキラ神戸】 【神戸大希望】 【大学進学】 大学志望動機なんて なんでもいいんです。最初は神戸の街にあこがれて・・・動機は不純でも やれば だんだん本気の志望になっていきますよ。 特に 大学が周りにない倉吉の環境では 外に出て いろいろな世界に顔を出してみることから はじまるこ... 2021.12.08中学校生涯学習(自立塾)
中学校【読書100冊】 【推薦】 【卒業までに】 【図書館でチョイス】 この時期に読んでおきたい本を100冊チョイスして 順次借りてきます。 wishの本棚に入れて管理します。 ボードに借りている本を書いて 次々読んでください。 ◼️◼️◼️ 入江悟司◼️◼️◼️ 2021.09.12中学校生涯学習(自立塾)
中学校【数学】 【ホワイトボード】 【授業】 問題をプロジェクターでホワイトボードに照射して解いていきます。 効率を考えるととても便利なシステムです。 ◼️◼️◼️ 入江悟司◼️◼️◼️ 2021.08.29中学校生涯学習(自立塾)
中学校差し入れ ありがとうござい お菓子作りがお好きな保護者の方が いろいろなものを差し入れしてくださいます。 生徒たちもとても楽しみにしていて 疲れを吹っ飛ばす 一品になっています。 本当にありがとうございます。 #差し入れ #WISH #午後のひと時 #塾 #... 2021.06.27中学校生涯学習(自立塾)
中学校【熱狂】 【ジェンガ】 【中学生の授業の合間に】 楽しいこともないとやってられないってことも。 まぁ オンとオフを上手に組み合わせて がんばろうっと。 ◼️◼️◼️ 入江悟司◼️◼️◼️ 2019.11.27中学校生涯学習(自立塾)
中学校【色々ありました】。 【今】 【人気】 【結構高い】 流行って恐ろしいですね。 一人使い始めて いいねって感情が広がると あっという間に みんなが同じようなものを持ち始めます。 【みんながもっているから】 これが 始まりの一言かもね。 ◼️◼️◼️ 入江悟司◼️◼️◼️ 2019.10.29中学校生涯学習(自立塾)
中学校【教えあって】 【一緒に取り組む】 【数学】 【中3】 相談しながら問題に挑戦しています。また説明を聞く場面もあります。 私からの一方的な授業スタイルだけでなく 生徒たち相互の関わりの中で学んでいくことも必要だと思います。 特に文章題の問題については 友達のアドバイスはとても有効です。 ◼️◼... 2019.10.28中学校生涯学習(自立塾)
中学校【図形問題】 【中2数学】 【センスが大事】 中2の図形問題です。ここが終わると 三角形の合同 そして 確率で終了。 最後スパートして どんどん問題を終わらせる予定です。 ◼️◼️◼️ 入江悟司◼️◼️◼️ 2019.10.25中学校生涯学習(自立塾)
中学校【デジタル授業】 【数学問題】 【プロジェクター】 図形問題などデジタル授業は有効な授業方法になります。 縮小拡大も自在で ホワイトボードがマス目があるようになれば なお一層の利便性が拡大するかなぁと。 計算問題においても その過程の立式が見やすく 指導がたやすくなります。 もっともっと ... 2019.10.09中学校生涯学習(自立塾)
中学校【角度の問題】 【ボルダリング】の練習のあと 【そのまま勉強】 【やる気】が【満ちて】 ホワイトボード大活躍です。 一つ一つの問題を丁寧に取り組むことで 確かな実力がつきます。 中3の生徒を中心に遅くまでがんばるようになりました。送迎の関係で遠距離から通ってきている生徒は来る時間がどうしても19:00をまわってしまいます。そ... 2019.10.02中学校生涯学習(自立塾)